余計な反応をせず心を平和にして毎日幸せハッピーに生きる最強の方法!

 

どうも、毎日が生まれたて!
もぎたてフレッシュ・スコウスです!

 

今回は、ついつい色んなことに「反応」してしまって、
毎日イライラしてしまう「イラリアン」のみなさまに
向けて、

 

反応せずに過ごせる!裏技をご紹介したいと思います!

 

よろしくお願いします!

 

 

 

☆☆ブログの音声バージョンあります!☆☆

仕事中・家事育児中で手が離せないけど、
音声なら聞けるぜって方におすすめ!
もちろん無料でございます!
👇(スコウスの生声)👇

 

全ての悩みは心の反応から生まれる

 

悩み(ストレス)の全ては、心の反応から生まれていた!

 

起こった目の前の事(現象)に、意味は無い!
という事になります。

 

「そんなアホな!」
「うちの子が休みが2日間もあったにもかかわらず、
学校から持って帰ってきた上靴を洗わずに、月曜の朝を迎えるなんて!
これでも、目の前に起こった事実がストレスにはならないと言うのですか?」

 

 

あなたの目に映る現象

  • 放置されて汚い上靴
  • 自分の子供だけ汚いままの上靴と言う学校での周囲の目
  • 時間があったのに洗わなかった、だらしない子供の姿

 

スコウスアイズに映る現象

  • 学校の靴箱ではなく、家の玄関に避難していた上靴
  • 本当に汚くて、臭かったら、きっと真っ先に洗うはず。つまり、そんなには汚く無い。
  • 上靴どころではない2日間を過ごした、何かに熱中してたであろう充実した休日を過ごした子供の姿

 

次は、満員電車編です。

 

怒りの満員電車

  • クソ!なんでこんなに混んでるんだ!せっかくのスーツがシワシワだ!
  • 隣のおっさん超臭い!ガムの匂いが余計に臭いぜ!

楽しい満員電車

  • 昨日ダウンロードしておいた音楽聞くの楽しみじゃ!
  • ブルートゥースのイヤホン買ったから電車の中で音声学習できる!

 

このように、

 

「現象」という、目の前の出来事から、
悩みは生まれてません。

 

「反応」という、あなたの心でどう思ったかで、
悩みが生まれています。

 

いつでも、ワクワク楽しい状態にするには、
練習(トレーニング)が必要です。

 

ムダな反応はしないと決める

 

条件反射的に「反応」しないで、一度グッと考えましょう!

 

何を考えるかというと、あなたのエネルギーの残量です。

 

有限です。

  • 頭が痛い 👉 しんどい 👉 死ぬ

 

自分が死ぬ間際のエネルギー残量がわずかの状態で、
「この事に反応するか」どうか、
いったん考えてみましょう!

 

怒りの寿命は「6秒間」と言われています。
油を注がなければ、6秒で収まります。

 

ぜひ、命を大事にしてください。

 

判断しすぎな現代人

 

私たちはついつい、
「出来事」に判断を下してしまいます。

 

なぜなら、判断を下し、結論を出すと
「気持ちが良い」からです。
そして、「安心」します。

 

しかも、「何かを成し遂げた」という、
自己承認欲求まで満たされるのだから、
たまりません。

 

この短期的な気持ちよさと安心感で、
目の前に起こったどんな事にも、
判断を下すという反応をしてしまいます。

 

これの何がいけないのか?

 

それは、3つあります。

  1. 時間がいくらあっても足りない
  2. 疲れる
  3. 敵を作ってしまう

 

「反応して判断した」結果、「諸刃の剣」的に、
自分に、はね返ってくる効果は、

 

「違う意見を認められなくなる」です。

 

反対意見を言う人から、学べなくなってしまいます。

 

どうすればいいのでしょうか?

 

基準を設ける

 

判断するか、判断しないかの基準を決めましょう!

 

反応して判断するぜ!
  • 前に進む
  • 成長できる
  • ポジティブな事
  • 楽しいと思える事
  • 魅力的かどうか

 

反応しないし判断もしないぜ!
  • 全然ちっとも前に進まないこと
  • 成長しない事
  • ネガティブな事
  • 楽しくない事
  • 魅力のない事

 

こうする事で、人生の7割ほどの時間を取り戻せます!

 

ぜひ、反応しない練習をしましょう!

 

反応してしまった時の対処方法

 

それでも、人は未熟な生き物です。

 

反応してしまった時に、
反応を止める対処方法を2つご紹介します。

 

1. 観察する

 

自分を遠くから眺めてみる!です!

 

「俯瞰する」とか「客観視」すると言いますが、
イメージとしては、こうです👇

  • 大空を飛んでいる鷹の目で自分を見るとか、
  • 向かいのビルの3階くらいの窓から自分を眺めてみるとか、
  • 幽体離脱してみることを、おすすめします!いったん死んで見る!

 

出来ませんね!

 

実際には、不可能ですが、
これに近い形の方法が、
自分を「さん付け」で呼んで、会話してみる!

 

です!

  • スコウスさん!なかなか書類が届きませんけど、もしかして忘れられてないでしょうか?
  • まあいいではないですか。スコウスさん。あなたの存在が薄いから忘れられていたとか考えたら怒りになるので、ここはグッと違うことを考えて過ごしましょう!
  • 違うこととは、なんですか?スコウスさん!
  • 明日のブログの記事ネタを考えるのです!スコウスさん!あわてないで一休みです!
  • ありがとう!スコウスさん!

 

どっちが、自分か、
分からなくなってしまいました!

 

2. 書く

 

「書く」行為はデトックスになります。解毒作用です。

 

書くことで、その出来事を「打ち消せる」作用があります。

 

書きなぐりましょう!

 

ただし、ずっと書き続けるのは良くないので、
時間をタイマーなどを使って1分だけとか3分だけとか、
決めてから、書きましょう!

 

紙と鉛筆がおすすめです!
書いた後に、くしゃくしゃのモミモミにしたり、
ぶん投げたり、燃やしたりできるからです!

 

ただ、会社の書類と紛れてしまい、
外部流出だけには、ならないように
注意しましょう!

 

スコウスは、この前
書きなぐった紙を机の上に置いたままにして
しまって、5秒くらい上司に見られた事があります。

 

上司は、「あー、うんうん。」とか言ってましたが、
その態度は、「あー(これが見たらダメな例のやつね!気持ちは、わかるよ!)」
という気持ちが込められていた態度でした。

 

すぐに、隠しましたが、
スコウスおじさんは、開き直ろうかとも思いました。
若ければ、死にたいくらい冷や汗をかいていた事でしょう!

 

要・練習ですね!

 

まとめ

 

  • ムダな反応はしない
  • 反応しない練習・トレーニングをする
  • 反応しなければ、悩みストレスから解放される
  • 反応する基準を、「ポジ」か「ネガ」に分ける
  • 「ネガ」は無視する
  • それでも反応してしまったらもう一人の自分と会話する
  • それでもダメなら書きなぐって浄化する
  • スッキリしたなら、ブロごうぜ!

 

 

今日も、最後まで読んでいただきまして、
誠に、ありがとうございました!

 

 

 

参考書籍あります👇

AmazonのAudibleで「本を聞く!」無料体験あり!

子育てのスキマ時間に本を聴いて楽しむ(月750円で聴き放題!) – audiobook.jp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です