どうも、ガッリガリのスコウスです!
今回は、何歳になっても、
トレーニングさえすれば
身に付けられる!
誰でも、鍛えたら、
ムッキムキに、
身に付けられる!
「集中力」について。
集中力は才能ではなかったのです!
早速トレーニングして、
身に付けて、
成績アップ!に業績アップ!
勉強に仕事にバリバリ集中して、
時間の密度を濃~くしていけるという
お話しをしたいと思います!
よろしくお願いします!
集中力の性質
集中力という注意力のエネルギーは、
「1日に使える量が決まっている」のです!
電池みたいに!
携帯電話のバッテリーのように!
寝て起きた時に、「満タン」になっている
この「集中力」の源(電池)は、使うとなくなっていくのでした!
使う所はいっぱいあります。
- 仕事のこと
- 学校のこと
- 家族のこと
生きてたら、
どんな所にも、使いますね。
前頭葉からのみ来るこのエネルギーを、
注意を集中して物事に取り組む
「ここ一番」だけに使いたいものです。
できるだけ、大切な所だけに使えるようにしたいですね!
集中力の活用方法
「集中力」を上手く大事に使うための
方法は3つあります。
1. 集中力を上げる環境
集中したい場所を、
集中できる環境に変えましょう!
- 整理整頓してスッキリ!
- 青色のものを置く
- 鏡を置く
1. 集中するべきもの以外の物を徹底的に排除しましょう!
片づけてしまいましょう!
整理整頓してスッキリとしたいところですが、
できない場合は、とりあえず視界に入らない場所、
手に届かない場所に追いやりましょう!
一番追いやるべきモノは、「スマホ」です。
裏返し置いておくだけでは不十分です。
音が鳴らないようにしておくだけでは不十分です。
2.「青色」は、心理的に人が落ち着く「色」です。
目に入れましょう!
逆に「赤色」や「黄色」は、遠ざけましょう。
興奮したり、気が散ります。
3.「鏡」は、自分の顔が映っているのが見えることで、
「自己認識力」がアップして、集中する自分を作ろうとします。
人は、「鏡」で自分自身を見る時、
ありのままの自分ではなく、
理想の自分を見ようとします。
きりっとした顔をしたり、
髪を直したり、
お化粧をしたりです。
無意識にでも、自分の姿を意識できるので、
だらしなさをなくしていくことが、鏡の力で
できます!
2. 集中力を上げる食事
脳には「ブドウ糖」が良く効くというのは、
聞いたことがあると思います。
しかし、摂取しすぎると血糖値が上がりすぎてしまうという
おっさんスコウスのもんだいがありますので、
血糖値の上昇を低く保てる食材を選びましょう。
特に、「低GI食品」がおすすめです!
「GI」というのは、血糖値の上昇度を示す指数のことで
- 炭水化物 👉 そば・スパゲティー・春雨
- 果物 👉 りんご・いちご・グレープフルーツ・みかん
- 野菜 👉 ブロッコリー・ピーマン・きのこ系
- 乳製品 👉 チーズ・ヨーグルト
などです。
あと、
「チロシン」というアミノ酸を含んだ食品が
「ノンアドレナリン」という、
精神を安定させたり、やる気を起こさせる
神経伝達物質を作るのに必要なので、
おすすめの「集中力アップ食材」です!
チロシン多めの食材は、
- ナッツ類
- 納豆
- サバ
です。
つまり、メニューとしては、
「サバそば」と「ブロッコリーとみかんのサラダのチーズを乗せて」
ですね!
3. 集中力を上げるための習慣化
「一日に使える量が決まっているバッテリーのようなエネルギー」
を色々なところで使わないように、するために最強の方法が、
「習慣化」してしまうことです!
- 服を選ぶ
- 食べるものを選ぶ
- 移動手段を選ぶ
この「選ぶ」「選択する」は、かなりの「電池消耗」になりますので、
「習慣化」というか、毎日同じにするか、曜日によって決めてしまうのが、
おすすめです!
頭を使う前に、体が勝手にやってしまうように、
歯を磨くように、習慣化してしまいましょう!
かなり、「電池消耗」を抑えられます。
集中力の回復方法
電池があと残り何%になったら充電しますか?
そのような感覚で、
自分の「集中力」も残りわずかになったら
回復しましょう!
「寝る」のがベストですが、
寝れない場合に効果的な即効性のある
回復方法があります。
- 目を閉じる
- 不安な要素を紙などの外部に書き出す
この2つです。
1. 目からの情報が1番脳のリソースを使います。目からの情報は、
データ量が多いという事です。
ですので、まず「目」を休ませるという応急処置を取りましょう!
- 目を閉じる 👉 これだけでも効果あり!
- 目をいやす 👉 目薬などをさす
- 眼球を温める 👉 おしぼりなどで温める
2. 人間の身体は、パソコンに似ています。
あれもこれも覚えておきながら、しかも人間関係の不安などまで、
抱えながら、ひとつのブログ執筆に集中すれば、
タスクマネージャーの波はフル回転で、メモリは使いっぱなし。
アッツアツの状態では、集中できるものも、できません。
いったん今すぐする事に関係のないことは、
外のデバイスに移しておいて、本体をスッキリさせましょう!
つまり、
後でやる事、不安な事は、
いったんメモしておいて、
頭の中から取り出し、
ブログに集中しましょう!
それでは、今日も、
片目ずつ、閉じながら、ブロごうぜ!
今日も、最後まで読んでいただきまして、
誠に、ありがとうございました!
参考文献です👇
コメントを残す