どうも、起きてるのに
寝てるような顔スコウスです。
今回は、
意識より無意識の力の方が
すごいんだったら、
無意識さんに、
お願いしようと思ったら、
大トトロのように、
眠っていたので、
今回は、この「自分の大トトロ」に
起きてもらうという、
お話しをしたいと思います!
よろしくお願いします!
この記事のもくじ [隠す]
利益追求より〇〇追求
この〇〇の「〇」は、
「伏せ字」という立派な名前が
あります。
タイトルではなく、
見出しで伏せ字を使う人は
あまりなく、
伏せて隠しているからこそ
人に興味を持ってもらうという
この手法を「釣り」と言います。
で、
利益より追求しなければならないものとは、
「笑顔」で、ございます!
「利益追求」より「笑顔追求」!
損得勘定より、
みんなの笑顔を追求した方が、
結果、儲かる!
- 頭より心を信じる
- みんなの笑顔が増える
- 利益も増える
- 口角も上がる
- 若くいられる
良い事だらけですね!
頭で計算するより、
心がウキウキするほうが、
大トトロは喜ぶのです。
心の声に従えば、
- これちょっと違うかも
- やっぱ嫌かも
- 違和感あるなー
これらの声に気付くことが出来て、
結果、良い方向に向かうのですね。
一切の違和感を「断捨離ズム」しましょう!
自己卑下したら〇〇く
次の伏せ字、
〇〇の入る言葉は、
「シバ」です!
「卑下(ひげ)」とは、
自分の事をいやしく思うことです。
さげすんだり、
いやしんだり、
もっと簡単に言うと、
自分の事を
「しょーもない奴」と
思うことです。
自分で自分を、
シバいている状態です。
これは、非常に良くないことです。
大トトロは、永遠に
起きてこないでしょう!
起きても、面白くないからです。
「これ、つまんない映画だけど、もしよかったら、、」
とか、
「これ、あんまし美味しくないけど、食べる?」
とか、
寝たふりしたくなりますね。
こう言い換えましょう!
- 「私は、素晴らしい人だ!」
- 「私は、最高だ!」
- 「私は、すごい!」
- 「私は、パーフェクトヒューマンだ!」
「波動」と言うのがあります。
エネルギーの波のことです。
目には見えませんが、
電波と同じです。
目に見えないけど、ある!
「音」もそうですね。
この「波動」という電波は、
テレビのチャンネルと同じで、
合わせたチャンネルと同じエネルギーが
やってきます。
6チャンネルにしたら、
6チャンネルが映ります。
12チャンネルにしたら、
12チャンネルの電波が流れてきます。
これと同じく、
人間のエネルギーも
それと同じエネルギーの波が
押し寄せてきます。
- 「自分はショボい」
「ショボショボ・チャンネル」
- 「自分は最高!」
「エクセレント・チャンネル」
見たい「チャンネル」は、
どっちですか?
変化を嫌うと〇〇る
次の「〇〇」は、
「くさ」です。
人間は、
「変化」を嫌う生き物です。
現状維持する生き物です。
つまりは、
「ビビッて当たり前!」と
いうことになります。
あの大物でも、
ビビッているのです。
人は誰でも、緊張します。
「はじめて」なら特に、
緊張します。
「恐怖」や「不安」は
生理的に発生してしまうのです。
「体のメカニズム的なのだ!」と
脳に言い聞かせましょう!
「今回は、必要ないよ!ありがとう!」ち
言いましょう!
そして、
「変化」を恐れずに、
「行動」するのです!
なぜ変化しないといけないのか?
それは、
「変化」しないものなど
ないからです。
時代はどんどん変わっていくので、
- 「変化」
「行動」
「楽しい!」
という流れに、
乗らなければなりません。
もちろん、
「変化しない」でも
良いのです。
自由なのですが、
残念ながら、
この星の性質上、
「動かないと腐る」
という問題があります。
- 動かない水は腐る
- 動かない組織は腐る
- 動かない人は腐る
どんどん、
新しいことを始めよう!
心の目で見て、
楽しいと思うことを
どんどんやっていきたいものですね!
そうすれば、
意識の頭の私ではなく、
無意識の心の大トトロが、
大きくあくびして、
次に書くべきブログの記事を、
思い浮かばせてくれるでしょう!
あくびしながら、ブロごうぜ!
今日も、最後まで読んでいただきまして、
誠に、ありがとうございます!
子育てのスキマ時間に本を聴いて楽しむ(月750円で聴き放題!) – audiobook.jp
コメントを残す