ドラえもん第0巻誕生秘話から学ぶ「何かを始める時のマインド」

 

どうも、
子供の頃に買ってもらった
ドラえもんの本は確か370円だったスコウスです。

 

今回は、先日書店で発見して
思わず購入してしまった
「ドラえもん第0巻」770円の

 

誕生秘話から学んだ、
何かを始める時のマインドの鏡
として応用できるという思いで
いっぱいな話をします。

 

これから買って読もうと思っている人には
ネタバレになるのでご注意を!

 

では、よろしくお願いします!

 

 

ブログを朗読しています。
仕事中・家事育児中で手が離せないけど、
音声なら聞けるぜって方におすすめ!
👇(スコウスの生声)

1ヶ月前に予告だけしたけど、まだアイデアすら出来ていなかった話

すでに雑誌で連載をされていた
藤子不二雄先生。

 

来月からの新連載!という予告だけ打っておいて
実はまだ何も思いついてはいなかったんです!

 

すごすぎです!

 

予告の1ページには、
自宅の書斎風の部屋にある机の引き出しから
「吹き出し」だけが飛び出していて、
「引き出しから飛び出したのはなに?」とだけ書かれています。

 

その絵は、今では「のび太くんの部屋だな」
と誰もが思いますでしょうが、

 

その部屋の風景は藤子・F・不二雄先生の
自宅の部屋の写真と全く同じです。

 

つまりただ自分の部屋描いただけ。

 

引き出しから吹き出しのみ!

 

という、ここまでの設定だけは
アイデアとして思い付いているけど、
どんどんと締め切りが迫ってくる中で、
なかなか引き出しから飛び出してくる
「何か」が生まれないという誕生秘話です。

 

これくらいの見切り発車と締め切り効果で人は偉業を為すのですね!

 

スコウスも追い込まれたい!

 

自分を追い込んでいきましょう!

 

産みの苦しみ。周りの色々なヒントで生まれる!

 

最後の最後の締め切りギリギリで、

 

「ダメな自分を助けに来るキャラ」
という設定を先生は思いつきます。

 

「ダメなおっさん」では子供向けではないので、
「出来の悪い小学生の男の子」くらいに
自分を変換させます!
置き換えでしょうか。

 

自室で寝転びながら考えてます。
猫を抱きながら。
猫のノミを取ってあげるのが得意な先生。

 

猫を抱きながら階段を降り、
1階へ降りた所で
まだ小さい自分の娘のおもちゃを
蹴飛ばしてしまいます。

 

「パパ!蹴飛ばさないで!」と
言われてしまいます。

 

当時流行っていた、
まるで雪だるまのような形のお人形。

 

変な形。

 

これだ!!!!!

 

手と胴が丸くて、
鏡もちみたいなその人形と
抱いている猫が合体した瞬間でした!

 

奇跡の瞬間!!

 

ドラえもんが誕生した瞬間でした!

 

なんでも最初は「なんじゃこりゃ!」な話

 

第1回から第6回くらいまでは、
毎回1コマ目で引き出しから飛び出してくる
ドラえもんとセワシ君。

 

「引き出しから人間やキャラが飛び出してくる」
という設定はしばらく続けたということになります。

 

毎回引き出しから2人が飛び出してきて、
のび太君が「気持ち悪い」と言う始まりです。

 

まだドラえもんが今のように
多彩なキャラではないのです。

 

初回から決まっていたのは、

  • 未来から来た
  • ポンコツロボだけど少しは役に立つだろう
  • 君の役に立ちに来たよ!

 

そしてポケットから道具を出すわけでもなく、

 

手紙を出しに行くのび太君のために、
ポストの方を引っこ抜いて家の中まで
持ってきてくれたドラえもん!手で!

 

そして雨が降ってきたから
パパに傘を持っていこうとするのび太君に
会社からパパを持ってきてくれたドラえもん。
担いで!

 

まだなんの道具も使わずに、
自分の体を使って役に立とうとしていました。

 

ここで
「なんじゃこりゃ!ちょっと気持ち悪すぎたかな?
失敗したかな?他に何か違うのはないかな?」と、
先生がドラえもんの発展と進化を諦めていたら・・・

 

考えられません!

 

ドラえもんが存在しない世界なんて!
(まあ実存はしてませんが・・・)

 

先生は24時間四六時中、
ドラえもんとのび太君の物語を
いつでもどんな時でもどこでも考えていたでしょう!

 

今みたいになるなんて誰にもわからなかったのです!

 

規模がだいぶ違いますが、
このブログもここで
「なんじゃこりゃ!ちょっと気持ち悪すぎたかな?
失敗したかな?他に何か違うのはないかな?」と、
発展と進化を諦めてたら・・・

 

そうだそうだ!気持ち悪いぞ!という声は
真摯に受け止めて、スコウスは書き続けるのであった・・・

 

ちなみに、
のび太君のママはめっちゃくちゃ優しくて、
ジャイアンもお茶目で無口です。
ドラえもんもみんなに見られたら気持ち悪がるだろうからと、
あの赤いシッポを引っぱって透明になって、
のび太君を影で助けていたのです!

 

なんでも最初は「なんじゃこりゃ」!

 

6回目くらいからだんだんとキャラの色が
出てきてます。はい。

 

学んだ事

 

  • 時間の締め切りに対して生み出すマインド
  • とにかく書く・書き続けるというマインド
  • 失敗を恐れないというマインド
  • 誰に何を言われても自分の中の感を信じるマインド
  • 常に何かからでもヒントを得ようとする心構え
  • 書き続けるから質が上がっていく

 

キャラ達が頭の中で育っていくのだなと思いました。

 

書いたり話したりしてみなさん!
夢を叶えていきましょい!

 

最初は「なんじゃこりゃ」で全然OK!!
続けることが超大事マンブラザーズ!

 

ということで、

 

最後まで読んでいただきまして、
ありがとうございました!

 

AmazonのAudibleで「本を聞く!」無料体験あり!

子育てのスキマ時間に本を聴いて楽しむ(月750円で聴き放題!) – audiobook.jp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です